アフィリエイト入門ブログ~それなり

イチから始めるアフィリエイト入門ブログ

スポンサーリンク

無料版はてなブログをアドセンスに追加した体験記

 

f:id:sorenari77:20190722161416j:plain

 

以前の記事に書いたように、Googleアドセンスの仕組みが以下のように変わりました。

【変更前】
アドセンスのアカウントを取得すれば、自分の運営する複数のブログに追加の審査なしで広告を掲載できた

【変更後】
アドセンスのアカウント取得時に審査を受けたブログ以外に広告を貼るには、ブログごとに追加の申請をして、審査を受けないと広告を掲載できない


このサイトの追加は、アドセンスのアカウント取得時とは異なり、独自ドメインが必須ではありません(2019年7月現在)。

その検証を兼ね、無料版のはてなブログで運営している「個人的な趣味について体験談などを提供するブログ」を追加してみました。ドメインはhatenablog.comです。

 

何度ものエラーを経て通過

今回、「アドセンスへのサイト追加の方法」より先に体験記をアップしようと思った理由は、最終的には無事追加できたものの、実はかなり苦労したからです。

個人的なケースの体験なので、「このような場合にこんな問題が生じます」と確実に言えるものではないですが、解決につながる情報を探す過程で、はてなブログで同じようなケースになっている人が比較的いるというような情報も目にしたので、同じようなエラーに困っている人に「こんな経緯で通過したケースもある」との参考になればと思いアップしてみます。

 

「サイトの停止または利用不可」で申請通らず

次の記事で方法を紹介する予定ですが、アドセンスへのサイトの追加の方法自体はごく簡単です。申請が終わると、自分のアカウントのサイトリストに追加したブログが表示され、状況として「承認手続きを進めています」と表示されます。

あとはアドセンスからの返事を待ち、申請が通らなかった場合はその理由に沿った修正を行い再申請をするという流れです。

 

●審査に通らない理由

申請から1週間ほど経った頃、「サイトは広告を表示できない状態です」というエラーのもと、審査に通らなかった旨の知らせが届きました。

詳細としては、以下の2点の問題があるということです。

・問題1つ目

サイト上にコードが見つかりませんでした

サイト追加の申請時にブログの<head>タグの部分に、アドセンスから指示されたコードを貼るのですが、そのコードが貼られていないということが書いてます。

再度コードが表示されていて、それを貼ってくださいとの指示があります。

 

・問題2つ目

サイトの停止または利用不可

「お客様のサイトが停止しているか、利用できないことが判明いたしました。お申し込みの際に送信されたURLにお間違えがないかご確認ください。サイトが正常に機能している場合は、お申し込みを再送信していただけますようにお願いいたします。弊社であらためて審査いたします」と書かれています。

つまり、申請時に知らせたURLをGoogleアドセンス側では表示できないということです。


問題1つ目の方のコードは、何度確認しても指定された場所に間違いなく入っています。しかし問題2つ目にあるようにこちらのブログ自体が見えていないようで、そのためにコードも確認できないということだと思われます。 

この後、追加に成功するまでに合計5回申請することになるのですが、1回目~4回目まで、審査に通らない理由はすべて同じです。

審査の結果に関しては、最短数時間で届いたときもあれば、2週間以上かかって届いたこともありました。

 

行った対策のまとめ

行った対策を順を追ってまとめてみます。 

【1度目の不合格後】

■表示されているURLに間違いはないものの、冒頭の「https://」や最後の「/」が抜けていたので、「それがいけなかったのかな?」と思い、一度申請を削除し、それらを補完したURLで新たに申請を行う

 

【2度目の不合格後】

■「site: 」機能で、申請したブログのURLがGoogleにインデックスされているかを確認してみると、ちゃんとインデックスされている模様。はてなブログアクセス解析を見ても、Googleからの流入が一番多いのでGoogleの検索結果には表示されていると思われる

■上記「問題1つ目」でコードを入れるよう指示された「<head>タグの部分」に、他のコードも入っていたので、それをひとまず外し、<head>タグにはアドセンス追加に必要なコードのみにする

■申請が通らなかったことを知らせるメッセージに、<head>タグに正しいコードが入っていること、URLが正しいことを確認したチェックを付けて返信


【3度目の不合格後】

■修正はこれといってせず。問題とされている<head>タグと、URLについて、すでに指示通りになっているのでひとまずそのままに

■該当のブログをGoogleのサーチコンソールに登録。サイトマップを送信してみる。サイトマップが正しく認識され、検索の分析なども表示されるようになったのを確認

■申請が通らなかったことを知らせるメッセージに、<head>タグに正しいコードが入っていること、URLが正しいことを確認したチェックを付けて返信。

この後、再度同じ理由で却下されるのですが、その返事が来るまでは2週間以上かかり、今回数回申請した中で一番時間がかかりました

 

【4度目の不合格後】

■対策がないかと情報収集をする中で、はてなブログでは同様の事例に悩んだ人がいて、何度も申請するうちに通ったというものを見かけたので、修正はこれといってせず、そのまま再度試みることに。申請が通らなかったことを知らせるメッセージに、<head>タグに正しいコードが入っていること、URLが正しいことを確認したチェックを付けて返信

アドセンスの問い合わせから、状況を知らせて対策があれば知らせて欲しいとのメールを送る。できる対策がもはやないという状態だったので、無理だろうとは思いつつ、もしかして何か有益な情報が得られれば…と、藁をもすがる気持ちで問い合わせを行う。<head>タグに正しいコードを入れていること、サーチコンソールなどではきちんと認識されていることなどを記載しました。

-------------------------------

すると、1週間ほどたった頃、「準備完了」の文字が! 今回もダメだろう…と半ば諦め気味だったので、これは嬉しい!!

「サイト上にコードが見つかりませんでした」と「サイトの停止または利用不可」のエラーが表示された理由、解決の決め手ははっきりとは分からない体験記ではありますが、今回情報を探したところ、無料のはてなブログでの追加体験記をあまり見かけなかったので、同じ状況の人の助けになればとアップしてみました。

はてなブログ独自ドメインを取った場合の対策(「www」なしのURLからwwwありに転送を設定するというもの)は、検索している最中にいくつも目にしたのですが、私が登録したのは無料版ブログのドメイン「hatenablog.com」のブログなので、これは当てはまりませんでした)

 

何度か申請をしているうちに、当該ブログでのアドセンスは諦めようかとも思ったのですが、だいぶ多くの記事をすで投稿しているブログで、アクセス数も順調に伸ばしていたので、「引っ越しをせずになんとかならないか…」と粘ってみることにしました

今回の体験から、アドセンスに追加しようと考えているブログがある場合は、まだ序盤のうちに一度申請し、「そのブログがアドセンス側に表示されているか否か」を確認した方がいいな…というのが個人的な感想です。

記事数が足りないなどの具体的な問題であれば、指示に従って修正を加えることができますが、理由がわからないままにブログが表示できないという場合、個人で対処できることがほとんどないからです。

今回情報を検索したところ、同じようなケースの体験記は少なかったので、私のケースのように何度か申請を重ねるうちに最終的に登録できた、または元々最初からエラーにならないケースが多いのだろうとも思うのですが、最初に問題がないことがわかれば安心してブログを充実させることができると思います。